NEWS

ニュース

経済

フジテレビでのCM差し止め相次ぐ 中居さんのトラブルめぐる報道受けて

2025-01-20 12:51:20配信

タレントの中居正広さんのトラブルを巡る一連の報道を受けて、スポンサー企業の間で、フジテレビでのCMを差し止めるなどの対応が相次いでいます。 フジテレビは、中居さんの女性トラブルに社員が関与していたと一部週刊誌が報じたことを受けて、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げる方針を発表しました。 こうしたなか、花王、セブン&アイ・ホールディングス、日本マクドナルドなど少なくとも10社がフジテレビで放映しているCMの差し止めなどを明らか...

週明けの日経平均株価午前 一時500円超値上がり 米ハイテク株上昇で

2025-01-20 12:20:40配信

週明けの東京株式市場、日経平均株価は、大きく値上がりしました。 先週末のニューヨーク市場で、ハイテク株をはじめとする主要3指数が上昇した流れを受けて、半導体関連株を中心に買い注文が広がりました。 上げ幅は一時、500円を超え、取引時間中としては4営業日ぶりに3万9000円台を回復しました。 結局、午前の終値は先週末に比べ497円高い、3万8948円でした。 外国為替市場の円相場は、1ドル=155円後半から156円前半で推移しています...

ミカン高騰 カメムシ&猛暑日焼け

2025-01-20 09:27:52配信

静岡県産「三ケ日(みっかび)みかん」が1盛り780円、和歌山県産ミカンが1袋480円。東京・練馬区の「スーパーアキダイ」に並ぶミカンは、例年より2割ほど高い価格で販売されています。 今月上旬のミカン1キロあたりの平均卸売価格は457円と、過去最高水準であることが分かりました。 朝日新聞によると、暖冬の影響で冬を越したカメムシや酷暑による日焼けが原因で、収穫量が減っています。 40年近く温州ミカンを栽培する男性(64) 「こんなことは、...

トランプショックも? 市場が演説に注目

2025-01-20 09:15:51配信

今年に入ってから1500円近く値下がりしている日経平均株価。9営業日中、値上がりはわずか2日だけです。 三井住友DSアセットマネジメント市川雅浩氏 「トランプ政策に対する警戒と日銀の追加利上げに対する警戒。あとは企業決算ですね。依然、控え目なものが目立っていますので、なかなか買いの手がかりにならない。この3点が日経平均の上値をおさえている」 今週は、まさにその上値をおさえていたイベントが次々と開催されます。 日本時間21日未明には、ト...

大阪・関西万博まで3カ月 チケット販売不振・建設遅れ… 課題山積

2025-01-19 18:02:12配信

大阪・関西万博は開幕まで残り3カ月を切りました。パビリオンの建設やチケットの販売など、多くの課題が残されています。 ■大阪・関西万博まで3カ月 19日朝、大阪に開業した「夢洲駅」。大阪・関西万博の会場に直接アクセスできる唯一の鉄道の駅です。 一番に切符を購入した人 「0001番です。きのうの午後7時半から並んでいた。関西人なので、大阪万博が楽しみ」 万博期間中、一日最大でおよそ13万人が利用する見込みです。 1970年以来、2度目...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube