プレゼントに応募する
イベントに参加する
NEWS
喜多方市の漆器店で干支人形作り(福島)
2023-12-06 配信
喜多方市の漆器店で、2024年の干支の「辰」をモチーフにした人形づくりが、最盛期を迎えています。喜多方市の木之本漆器店では、桐の木くずを使った干支の人形を作っています。店内には、2024年の干支の辰をモチーフにした、親しみやすくかわいらしいデザインの...
JA会津よつばで強盗を想定した訓練(福島)
2023-12-05 配信
【犯人役】「金を出せって言ってんだよ!金を出せ!」会津若松市の金融機関で、強盗を想定した訓練が行われました。訓練は、刃物などを持った犯人が、職員を脅して現金を奪う想定で行われ、JA会津よつばの職員や会津若松警察署の署員らが参加しました。職員は模擬紙幣...
医療機関の元事務長が500万円横領で逮捕(福島)
南相馬市の医療機関で、500万円を横領したとして、元事務長の男が逮捕されました。相馬市の警備員・草野伸也容疑者(48)は、2017年4月下旬ごろから7月上旬ごろにかけて3回に渡り、勤務先の医療機関の預金口座から、合わせて500万円を横領した疑いが持た...
高級志向も…百貨店も注目するボーナス商戦(福島)
欲しいものを買うのか、それとも蓄えに回すのか。使い道はそれぞれですが…熱視線を送るのは県内唯一の百貨店です。【竹内真理アナウンサー】「ボーナス商戦に期待を込めるのは、働く女性をターゲットにリニューアルを行っている、うすい百貨店です」11月から始まった...
ぺんぎんナッツ・いなのさんも出演して映画を撮影(福島)
映像を通して福島の新たな魅力を作り出そうと、短編映画の撮影が川俣町で行われています。川俣町で撮影が行われているのは、短編映画「不変のアンスリウム」です。映像制作会社のディレクターの女性が、地元での撮影を通して自分をみつめ直すという内容で、映画には、福...
いわき市でシクラメンの出荷が最盛期(福島)
あでやかなピンクの花。他にも赤や白など色とりどりに咲き誇っています。いわき市の園芸店・磐植で贈答用のシクラメンが出荷の最盛期を迎えています。磐植の大須賀元専務は「贈る気持ちが伝わるように、奇麗な花をみなさんに届けたいと思って日々管理しています。」と話...
大阪大学が大熊町にキャンパス開設の構想(福島)
大阪大学が2024年8月に、大熊町に新たにキャンパスを設置する方針であることが分かりました。大阪大学は2021年、大熊町と協定を結び、放射性物質の環境への影響などを研究しています。毎年夏には、町内などで帰還困難区域の視察や、放射線量の測定などの研修を...
大学生が企画 飯坂線の沿線ウォークラリー(福島)
飯坂線を利用しながら謎解きをするウォークラリーが、12月15日まで行われています。企画には、福島大学の学生たちが関わっていました。福島市中心部と飯坂温泉を結ぶ福島交通飯坂線。ここで、11月から行われているのが、アプリを使った謎解きウォークラリーです。...
福島市など8つの市で一足早く冬のボーナス(福島)
福島市など8つの市で、冬のボーナスにあたる、期末手当と勤勉手当が支給されました。冬のボーナスが支給されたのは、福島市や郡山市、須賀川市などの8つの市です。このうち福島市の一般職員には、冬のボーナスに当たる期末手当と勤勉手当、合わせて2.175カ月分が...
南相馬市鹿島区で事故 男性(77)が死亡(福島)
4日夕方、南相馬市で交差点を歩いて渡っていた77歳の男性が車にはねられ、死亡しました。4日午後5時半ごろ、南相馬市鹿島区の県道の交差点を歩いて渡っていた、近くに住む農業・渡辺重巳さん(77)が、軽ワゴン車にはねられました。渡辺さんは胸などを強く打ち、...
最新ニュースへ戻る
公式SNS一覧