2025-10-01 21:50:40 配信
9月の日本の平均気温は過去3番目に高温 沖縄・奄美地方は過去最高 気象庁

気象庁は9月の日本の平均気温が平年より2.49℃高く、1898年の統計開始以降で2023年の2.66℃と2024年の2.52℃に次いで3番目に高かったと発表しました。
特に沖縄・奄美地方では平年より1.6℃高く、統計を開始した1946年以降で最も高かった2024年の1.1℃を上回り、過去最高だったということです。
暑さの主な要因として、日本付近で偏西風が平年より北に偏って流れたため、全国的に暖かい空気に覆われたことを挙げています。
特に沖縄・奄美地方は太平洋高気圧に覆われて晴れた日が多く、日照時間が長くなったことで気温が上昇したとしています。
LASTEST NEWS