2025-09-27 19:06:58 配信
【関東の天気】暦に追いつけず まだまだ半袖活躍 真夏日続出 さらに湿度アップ!

一方で今年は夏が長引いていますが、本来、この時期はどういった季節なのか確認してみましょう。
暦ではすでに秋分を過ぎ、9日後には中秋の名月もやってきます。気象の平年で見ても30℃以上の真夏日というのは本来もう出ないはずです。
さらに、最高気温が25℃を下回ってくる季節になります。平年通りなら服装も変わってきそうですね。
ただ、今年はやはりそうは行きません。28日も27日と同じような暑さが続きます。湿度も高めでムシっと感じられそうです。
そして29日、関東南部中心に30℃以上の真夏日続出となりそうです。東京、さいたま31℃、小田原は33℃まで上がり、季節外れの暑さです。一時的な涼しさに油断せず、体調管理に注意して過ごしましょう。
関東は28日の夜遅くから29日の朝にかけて雨となりそうです。
その後も天気は短い周期で変わりそうです。気温は25℃以上が続き、半袖が活躍しそうです。
LASTEST NEWS