2025-09-05 08:30:06 配信
7月の実質賃金 7カ月ぶりプラス 夏のボーナス増が影響 厚労省

厚労省によりますと、7月に労働者が受け取った基本給や残業代などを合わせた「現金給与」の総額は平均41万9668円で、前の年の同じ月と比べて4.1%増え、43カ月連続でプラスとなりました。
また、物価の影響を考慮した「実質賃金」も0.5%増加し、7カ月ぶりのプラスとなりました。
厚労省は「ボーナスが大きく増えたことで実質賃金がプラスになった。一方で、基本給などの『決まって支給する給与』は物価高に追い付いていないので引き続き推移を注視したい」としています。
LASTEST NEWS
- 2025-09-18 09:49:13 中国・若者の失業率18.9%で過去最悪 大学卒業過去最多も 雇用のミスマッチが深刻化
- 2025-09-18 09:48:14 「四方八方どこから見ても美しい」八芳園 脱“婚礼依存”で全面リニューアル
- 2025-09-18 09:36:15 「地産地食」キノコ料理を提供するカフェオープン コーヒーの“かす”を菌床に再利用
- 2025-09-18 09:34:34 【速報】日経平均株価 取引時間中の史上最高値更新 16日の4万5055円38銭を61銭上回る
- 2025-09-18 09:25:16 夏の山岳遭難808件、遭難者917人で過去最多 48人死亡、6人行方不明、409人負傷