2025-11-26 10:42:44 配信
SuicaとPASMOが新コード決済サービス開始へ アプリ利用者は3500万人以上
JR東日本とPASMOが連携して新たな決済サービスを始めます。JR東日本 常務取締役 中川晴美氏
「サービスの名称は『teppay』です」
来年秋からモバイルSuicaでの提供が始まり、2027年春にはモバイルPASMOでも使える予定です。
JR東日本によりますと、それぞれのアプリの利用者は合わせて3500万人以上に上ります。
コード決済の新サービスの登場に街の人からは次のような声が聞かれました。
50代
「ポイントがたまればいいのでは。何回乗ったら、ポイントが何%上がるとか」
30代
「結局、使うものがもう限られてきているので、種類が増えたとしても、使う機会はあまりないかなと」
JR東日本の調査では、決済手段が増えすぎているなど「キャッシュレス疲れ」を感じている人はおよそ9割に上っています。
(「グッド!モーニング」2025年11月26日放送分より)
LASTEST NEWS
