2025-05-21 21:25:18 配信
メルカリ 不正排除へAI活用した新たな対策開始 不正リスクを点数化など

メルカリはこれまで、トラブルは利用者同士で解決することを基本としていました。
しかし、出品者が購入者から返品を依頼されて応じたところ、全く違うものが送り返される「商品のすり替え」など不正な取引が相次ぎ、対策を強化してきました。
メルカリはAIを活用して不正が疑われる利用者の行動の監視を強化し、不正リスクを点数化します。
リスクが高まった利用者のアカウントは使用を制限するということです。
また、トラブルの原因の一つである偽ブランド品の出品をなくすために自社で管轄する「鑑定センター」を立ち上げ、鑑定の対象を広げます。
補償制度も見直し、詐欺に遭った場合は「全額補償」も行うとしてガイドラインも策定するということです。
LASTEST NEWS