2025-09-18 12:10:06 配信

深セン 日本人男児殺害から1年 日本人学校でリモート授業も

 中国で日本人の男の子が殺害された事件から18日で1年です。日本人学校の半数以上がリモート授業に切り替えています。

 中国・深セン市で1年前、登校中の男の子(当時10)が中国人の男に刺されて死亡しました。

 「柳条湖事件」の日である9月18日は反日ムードが高まりやすいとされますが、男の動機は不明のまま、死刑が執行されました。

中国在住の日本人
「なるべく日本語を使わないとか、この緊張感が高まる時期は気を付けている」

 18日は、中国本土に11ある日本人学校の半数以上がリモート授業とし、深センの学校は休校しています。

トップへ戻る