2025-08-25 18:23:54 配信
韓国“脱スマホ依存”の治療施設 来月からは小学生も受け入れ

「青少年インターネットドリーム村」は2014年に設立された国立の施設で、インターネットやスマホ依存の治療プログラムを提供します。
1週間から4週間の日程で、参加者らは個別カウンセリングのほか、音楽や運動などの集団活動をしながらネットから離れた生活を送ります。
これまで中学生と高校生を対象にしていましたが、スマホ依存が広がっていることを背景に来月からは小学生も受け入れる予定だということです。
韓国政府などの調査では10代の4割以上がスマホ依存の恐れがあるとされ、大きな社会問題となっています。
LASTEST NEWS
- 2025-08-25 23:35:37 【JESSICA】2025年の「世界を変える30歳未満」30人に選出 「Forbes JAPAN」が発表
- 2025-08-25 23:34:38 【ISSEI】2025年の「世界を変える30歳未満」30人に選出 「Forbes JAPAN」が発表
- 2025-08-25 23:33:39 【浜辺美波】2025年の「世界を変える30歳未満」30人 特別賞を受賞 「Forbes JAPAN」
- 2025-08-25 23:32:10 生保4社 代理店への営業目的の出向廃止へ 情報漏えい問題相次ぎ…大手の足並みそろう
- 2025-08-25 23:26:16 日米合意“80兆円投資”で共同文書作成へ