2025-08-04 19:21:09 配信

高さ100m超“巨大な砂嵐”に突入?… メェ~わく? 車道で“羊トルネード”

 その高さは100メートル以上。巨大な砂の壁が出現しました。

 中国北西部の甘粛省敦煌。かつてシルクロードの要衝として栄えた街を大規模な砂嵐がのみ込みました。

 大喜びの観光客たちですが、この日、砂漠で予定されていたコンサートは安全対策のため中止に。

 交通にも支障が発生。ひとたび砂嵐の中に入ると、その視界は100メートル以下です。

 地元当局によりますと、この砂嵐で複数の高速道路が通行止めになったということです。

 新疆ウイグル自治区では、1台の車の周りを羊の群れがクルクルと旋回し、交通渋滞を引き起こしました。

 放牧が盛んなこの地域では羊によって交通が妨げられるのは日常茶飯事。

 なかでも度々、話題となるのが“羊トルネード”です。一体なぜ、羊たちは車の周りをクルクルと回るのでしょうか。

 群れで暮らす羊には他の羊の行動をまねる習性があることで知られています。道路に障害物はありませんが、1匹がジャンプしたところ、続く羊たちも次々とジャンプしています。

 さらに、遊牧民らによりますと、先頭を行くリーダーが車のランプや音で方向感覚を狂わされ、旋回を開始。他の羊たちがそれに従ったのではないかといいます。

 今回の現場では5分近く旋回が続いたものの、飼い主が先頭の羊を追い払ったところ、収まったということです。

トップへ戻る