2025-08-17 18:20:24 配信
関越道で複数車両絡む事故 Uターン重なり渋滞 国際線も新幹線も混雑 お盆最終日

■関越道で複数車両絡む事故
消防などによりますと、17日午後2時前、関越道上り高坂サービスエリア付近で2台の乗用車が接触する事故がありました。
また、この数分後にも近くで3台の乗用車が絡む玉突き事故がありました。
これらの事故で女性1人が病院に搬送されましたが意識はあり、軽傷です。
その影響も重なり午後5時現在、関越道上りは高坂サービスエリア付近で19キロの渋滞となっています。
また、中央道の上りも小仏トンネル付近で16キロ、東北道上りは羽生パーキングエリア付近で15キロなど、埼玉県から栃木県にかけて断続的に渋滞が発生していて、東名高速上りも太郎ケ尾トンネル付近で16キロの渋滞となっています。
日本道路交通情報センターによりますと、各高速道路の渋滞は午後7時以降に順次解消していく見通しです。
■お盆最終日 Uターンラッシュ
羽田空港の国際線は17日がピーク。お盆期間で最多の3万7000人が入国しました。
帰国した人
「(Q.どこ行った?)インドネシアのバリ島」
スペインで1週間を過ごした家族。小学生の息子が憧れていたサグラダ・ファミリアで学んだことがありました。
スペインから帰国した人
「(設計した)ガウディが考えたのは『ここを道にしたい』だったが、元々家があるから無理。(家を)どかせないから完成はずっと終わらないかもと。完成見たい」
サグラダ・ファミリアのメインタワーは、来年完成予定です。
イタリアから戻った夫婦は…。
イタリアから帰国した人
「自慢したい写真がある。これこれ。ベストショット。青の洞窟。きれいだったね」
「幻想的でこの世のものとは思えなかった」
8日間イタリアを満喫。ただ、食事は…。
イタリアから帰国した人
「ピザとスパゲッティ(ばかり)で飽きちゃった」
「今はお茶漬けが食べたい」
新幹線も混雑のピーク。東海道新幹線は、東京方面へ向かう全席指定の「のぞみ」の乗車率が午後は軒並み100%。東北新幹線も多くの上りの指定席が満席になりました。
岐阜に帰省した人
「3人しか(席が)取れなかったので3席だけ。この子は私のひざの上」
「スイカ割り。弟と2人でやった。楽しかった」
お盆休みも17日で終わり、日常へ戻ります。
大阪に旅行した人
「帰りの新幹線もすごくさみしい気持ちになりながら、パワー満タンなので、またあしたから頑張ろうと思います」
LASTEST NEWS