2025-08-09 09:57:40 配信
コメ価格2週連続の上昇 備蓄米の影響低下か 今後大きくは下がらない見通しも

備蓄米の影響の低下が値上がりの要因と考えられます。
今後の価格について、大きく下がらないとの見通しが出てきています。
7月の調査で、今後3カ月の主食用米の価格の見通しの指数は前の月より上昇し、先安観は弱まりました。
猛暑と水不足などによる収穫への懸念などが原因とみられています。
宇都宮大学農学部助教 松平尚也さん
「今年はおコメの生産量が前年比で8%、約50万トン増える見通しだったが、異常気象による影響が見渡せないなか不透明感が出てきている状況かなと思います」
(「グッド!モーニング」2025年8月9日放送分より)
LASTEST NEWS