2025-10-02 12:49:14 配信

自民・総裁選挙 国会議員票の争奪戦激化 3位の林官房長官が猛追

 自民党総裁選挙は最終盤を迎えています。党員票の受け付けが事実上、締め切りとなり、国会議員票の争奪戦となっています。

 (政治部・小手川太朗記者報告)
 小泉農水大臣が優位な戦いを進めるなか、林官房長官が追い上げを見せています。

 ANNの世論調査や議員票の取材を合わせると、小泉氏が議員票、党員票ともにリードし、高市氏が追う形です。

 当初はこの2人の戦いになるとみられていましたが、林氏が石破総理に近い議員や無派閥議員らを取り込み、高市氏と2位争いを繰り広げています。

 林陣営は「決選投票に残らないと意味がない。勝つつもりで頑張る」と意気込んでいます。

 この後、決起集会を開いてアピールし議員票の上積みを目指す考えです。

 こうした状況に、小泉氏の周辺は「林さんが2位に入ると、3位以下が林さんでまとまって逆転される可能性がある」と警戒感を示していて、高市陣営の関係者も「危機感はある。林さんは業界団体に強いし党員票も伸びるだろう」と漏らしています。

 去年、決選投票で高市氏に投票した麻生最高顧問の判断も焦点で、4日の投開票にむけた多数派工作が激しくなっています。

トップへ戻る