2025-08-20 12:33:21 配信

アフリカ開発会議が横浜で開幕 対中国念頭に関係強化へ

 20日から横浜で40カ国以上の首脳が集まるアフリカ開発会議が始まります。中国を念頭に、日本としてアフリカ各国と関係強化を図る考えです。

 石破総理大臣はインドからアフリカにかけて一体の経済圏として捉える新たな構想を打ち出しました。

石破総理大臣
「アフリカの活力、ダイナミズムを取り入れたい。本日、TICAD9(アフリカ開発会議)に合わせて『インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブ』を提唱したい」

 背景にはトランプ政権に代わり、開発援助を打ち切るなど、アメリカの関与が薄くなっていることがあります。

 外務省幹部は「アフリカから『日本になんとかしてほしい』という声もある」と話していて、間を取り持つことが期待されています。

 一方、中国はインフラ整備など多額の支援でアフリカ各国と関係を強化していますが、返済できない額を貸し付け“借金漬け”にすることで影響力を強めていると指摘されています。

 石破総理は午後からの開幕で、ワクチン開発への支援増額や地雷対策での連携を打ち出す方針です。

 アフリカのニーズをくみ取った協力で日本の寄り添う立場をアピールしたい考えです。

(C) CABLE NEWS NETWORK 2025

トップへ戻る