NEWS
県内で詐欺被害が相次ぐ(福島)
2025-09-03 配信
喜多方市の男性が、SNSを通じて2000万円をだまし取られるなど、県内で詐欺被害が相次いでいます。喜多方市の70代の男性は2025年4月、投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところSNSに誘導され、投資コンサルタントを名乗る人物から、暗号資...
パチンコ店強盗で逮捕の少年を家裁送致(福島)
会津若松市のパチンコ店で、強盗を装い現金が盗まれた事件で、19歳の専門学生の少年が、建造物侵入などの非行内容で家庭裁判所に送致されました。検察によりますと、19歳の少年は8月、すでに逮捕されている男らとともに会津若松市のパチンコ店に侵入し、現金約26...
石川町「道の駅」整備 工事が起工(福島)
2025-09-02 配信
石川町で整備が進む、道の駅の工事が始まりました。【樋口陽一アナウンサー】「国道に面したこの場所は、石川町の道の駅の建設予定地です。町は頭を悩ませてきたといいます。」石川町の道の駅は、土地面積が約2万㎡で、町内の農産物の直売所やフードコートなどを整備す...
疲れを軽減 AIが作るインソール(福島)
すぐに疲れる足をどうにかしたい。その時出合ったのは、人工知能・AIを使ったオーダーメイドのインソールでした。このインソールを使い続けて1年以上。開発した会社の社長・熊田新次さんは、男性の足に変化があらわれていると言います。※詳しくは動画をご覧ください...
9月も暑い!かき氷が大人気(福島)
9月なのに、まだまだ冷たい食べ物が欠かせません。福島市では2日も飛ぶようにかき氷が売れていました。県内外から多くの人が訪れていたのは、福島市の観光施設、アンナガーデンにある和菓子店。2025年7月のオープン以来、連日盛況で、開店30分前から配る整理券...
福島県連は総裁選前倒しを要求せず(福島)
自民党総裁選挙について、福島県連は前倒しを要求しないことを明らかにしました。自民党県連は2日、臨時で役員会を開き、これまでの県連幹部らから聞き取った意向を踏まえたうえで、総裁選前倒しを要求しないことを全会一致で決定しました。自民党県連の矢吹貢一幹事長...
会津まつり 中学生がかつら合わせ(福島)
会津藩公行列で、菊姫役などを務める地元の中学生らが、かつら合わせを行いました。会津まつりのメイン行事である、会津藩公行列は、歴代の藩主などに扮した500人以上が市街地を練り歩きます。菊姫などの役は、市内の中学校が持ち回りで、1日は、今年務める会津若松...
すでに猛暑日の所も 午後は落雷などに注意(福島)
2日も各地で気温が上がり、すでに35℃以上の猛暑日となっている所もあり、県内には熱中症警戒アラートが発表されています。県内は高気圧に覆われて各地で気温が上がり、午前11時までの最高気温は、浪江で36・1℃、相馬で35・8℃など、すでに猛暑日になってい...
台湾 日本産の輸入規制を撤廃へ(福島)
台湾は福島第一原発の事故を受けて、日本産の食品に義務付けていた証明書の提出などの輸入規制を、全て撤廃する方針を明らかにしました。台湾は福島第一原発の事故を受け、日本産の食品の輸入規制を始めました。その後、規制は段階的に緩和され、2024年9月には、事...
防災の日 大内宿で放水訓練(福島)
2025-09-01 配信
【平井愛弓アナウンサー】「勢いよく水が噴き出して建物の高さをゆうに超えています。こちらは汗ばむ陽気となっていましたが、あたり一面涼しく感じます。」9月1日は「防災の日」。102年前に関東大震災が起きた日で、全国各地で災害に備える訓練などが行なわれまし...
最新ニュースへ戻る