2025-09-13 配信
南会津町の介護施設でクマが職員に突進しガラス割って侵入(福島)
南会津町で13日朝、クマが介護施設のガラスを割って建物内に侵入しました。
警察によりますと、13日午前6時半ごろ、南会津町の里山近くにある高齢者介護施設に、体長約1mのクマ1頭が侵入しました。
遭遇した施設の職員によると、クマは建物の外にいて、ガラス越しに目が合ったところ、職員に向かって突進し、窓ガラスを突き破って中に入ってきたということです。
職員は近くの部屋に逃げ込んで無事で、施設の入居者にもけがはありませんでした。
クマは5分ほど施設内を動き回った後、玄関のガラスを割って出ていったということで、町や警察が周辺の住民に注意を呼び掛けています。
福島県内では今年度、クマの目撃件数が過去最多ペースで増えていて、会津と中通りにはツキノワグマ出没警報が、浜通りにはツキノワグマ出没注意報が発令されています。
警察によりますと、13日午前6時半ごろ、南会津町の里山近くにある高齢者介護施設に、体長約1mのクマ1頭が侵入しました。
遭遇した施設の職員によると、クマは建物の外にいて、ガラス越しに目が合ったところ、職員に向かって突進し、窓ガラスを突き破って中に入ってきたということです。
職員は近くの部屋に逃げ込んで無事で、施設の入居者にもけがはありませんでした。
クマは5分ほど施設内を動き回った後、玄関のガラスを割って出ていったということで、町や警察が周辺の住民に注意を呼び掛けています。
福島県内では今年度、クマの目撃件数が過去最多ペースで増えていて、会津と中通りにはツキノワグマ出没警報が、浜通りにはツキノワグマ出没注意報が発令されています。