2025-07-10 配信
スイミングスクールで小学校の水泳の授業(福島)
水の事故を防ぐため、いわき市のスイミングスクールで水泳の授業が開かれました。
水泳教室に参加したのは、いわき秀英小学校の児童約40人です。
いわき秀英小学校にはプールがなく、民間のスイミングスクールに委託して水泳の授業を行っています。
■スイミングスクールの担当者
「水難事故防止と言うのが1番大きな目的ではあるんですけど、やっぱり水に親しむ、あとは泳ぐ楽しさだったりとか」「水を好きになっていただきたいというのが大きい」
■参加した児童
「(指導の仕方が)上手だった」「前はできなかったけど今はできてうれしかったです」
この水泳の授業は10月にかけて、8回行われる予定です。
水泳教室に参加したのは、いわき秀英小学校の児童約40人です。
いわき秀英小学校にはプールがなく、民間のスイミングスクールに委託して水泳の授業を行っています。
■スイミングスクールの担当者
「水難事故防止と言うのが1番大きな目的ではあるんですけど、やっぱり水に親しむ、あとは泳ぐ楽しさだったりとか」「水を好きになっていただきたいというのが大きい」
■参加した児童
「(指導の仕方が)上手だった」「前はできなかったけど今はできてうれしかったです」
この水泳の授業は10月にかけて、8回行われる予定です。