2025-11-03 配信
高校生の全国大会「競輪甲子園2025」(福島)
いわき市で、高校生の自転車競技の全国大会が開かれ、白熱した戦いが繰り広げられました。
いわき平競輪場で、2日間にわたり開催された「競輪甲子園」。
自転車競技への関心を高め、若い世代の育成や発掘につなげようと、2024年に始まった全国大会です。
2025年は全国の高校生、約60人が集まり、最終日の3日は1600mの順位決定戦と決勝戦が行われました。
平工業2年の石井颯真選手は「緊張する中でしっかり走って、自分の実力を全国の選手たちと比べて分かるのでとても良かったです。」と話していました。
県勢の決勝進出はなりませんでしたが、順位決定戦で平工業の石井颯真選手が7位、白河実業の平山湊太選手が12位に入りました。
いわき平競輪場で、2日間にわたり開催された「競輪甲子園」。
自転車競技への関心を高め、若い世代の育成や発掘につなげようと、2024年に始まった全国大会です。
2025年は全国の高校生、約60人が集まり、最終日の3日は1600mの順位決定戦と決勝戦が行われました。
平工業2年の石井颯真選手は「緊張する中でしっかり走って、自分の実力を全国の選手たちと比べて分かるのでとても良かったです。」と話していました。
県勢の決勝進出はなりませんでしたが、順位決定戦で平工業の石井颯真選手が7位、白河実業の平山湊太選手が12位に入りました。
            
