2025-09-11 配信
災害時も快適に! 完全自立型の移動式水洗トイレ(福島)
日本大学工学部発のベンチャー企業が開発した、断水や停電の時でも使える移動式の水洗トイレがお披露目されました。
車に搭載されたこの移動式の水洗トイレは、災害時でも快適にトイレを使いたいというニーズに応えようと開発されました。
不織布のロールで汚れた水を処理して再利用する仕組みで、汚物のタンクはありません。
水を処理するロールは一般の人でも簡単に取り替えることができ、これまでのトイレのように汚物のタンクがいっぱいになって使えなくなる心配がないのが特徴です。
日本大学工学部の中野和典教授は「平常時にはイベント、非常時には被災地、そんな風に使っていただけると良い」と話しました。
車に搭載されたこの移動式の水洗トイレは、災害時でも快適にトイレを使いたいというニーズに応えようと開発されました。
不織布のロールで汚れた水を処理して再利用する仕組みで、汚物のタンクはありません。
水を処理するロールは一般の人でも簡単に取り替えることができ、これまでのトイレのように汚物のタンクがいっぱいになって使えなくなる心配がないのが特徴です。
日本大学工学部の中野和典教授は「平常時にはイベント、非常時には被災地、そんな風に使っていただけると良い」と話しました。