2025-07-09 配信

今年初の熱中症警戒アラート…午後は警報級の大雨の可能性で鉄道にも影響が(福島)

9日の県内は、熱中症警戒アラートが今年初めて発表されていて、午後からは大雨にも注意・警戒するよう呼び掛けられています。
9日の県内は、予想最高気温が会津若松で35℃、福島・郡山・相馬で34℃など、熱中症になりやすい危険な暑さとなる予想です。
今年初めての熱中症警戒アラートが発表され、エアコンの適切な使用やこまめな水分補給など、熱中症予防の行動が呼び掛けられています。
また、大気の状態が非常に不安定で,
大雨となる所がある見込みで、福島地方気象台は9日昼すぎから10日夜はじめ頃にかけて、土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒するよう呼び掛けています。
JR東日本は大雨の予想を受けて、以下の路線・区間の運休などを発表しています。
【東北本線】(午後4時ごろ〜)新白河〜郡山(2時間に1本程度の運転)郡山〜福島(1時間に1本程度の運転)【磐越西線】以下の列車を最終列車として運転取りやめ下り:郡山(午後5時15分発)上り:会津若松(午後5時30分発)【磐越東線】以下の列車を最終列車として運転取りやめ下り:小野新町(午後4時42分発)上り:郡山(午後4時43分発)

トップへ戻る