2024-10-02 配信
郡山市で結核の集団感染(福島)
郡山市の高齢者施設で起きた、結核の集団感染。
市の保健所が午後、緊急の会見を開き、郡司真理子所長は「市内において発生した結核2例について、途中経過ではございますが、市民の皆様に注意喚起を図るため公表させていただます。患者2名は同一高齢者施設関係者と判明し、患者家族、施設利用者、職員に接触者健康診断を実施し先発患者2名のほかに、発病者2名、感染者30名を確認しました。」と発表しました。
結核に集団感染したのは郡山市に住む34人で、このうち4人はせきの症状が出るなど、発病しているということです。
郡山市保健所によりますと、集団感染で最初に確認されたのは、市内に住む60代の男性と女性で、8月7日に発病していることが分かりました。
この2人は、市内の同じ高齢者施設の関係者で、保健所がその家族や施設の利用者や職員を検査したところ、新たに32人が感染していることが分かったということです。
一方、集団感染とは別に、9月13日には郡山市内の医療機関で勤務する60代の男性も結核に感染し発病していることが確認されました。
郡司所長は「結核の患者との接触した方、接触者が約2700名と多数となることが判明しました。」と述べました。
郡山市保健所は、この医療機関を訪れた市内外の約2700人を接触者として、10月5日から順次説明会を開くとともに、検査を10月中旬から始めます。
郡山市保健所は、「感染した人に十分な免疫力があれば、発病には至らない。
免疫や、体力が落ちた時に発病することもあるが、一生発病しない人もいる」と説明。
そのうえで2週間以上長引くせきの症状があれば、医療機関を受診してほしいと呼び掛けています。