KFB BLOG
こちらKFB!
2023-02-08
厄年も気分転換で健やかに~内田智之(KFBアナウンサー)
先日神社で取材をしていると、厄年の看板が目に付きました。
「今年前厄なんです」と呟くと、神主さんがこんな話をしてくれました。
赤ちゃんは「あーあー」と産声を上げて生まれ、死ぬ時は多くの人が「んー」とため息をつくように生涯を終える。
人の人生は「あ」で始まり「ん」で終わるのだと言います。
続けて神主さんは境内の狛犬のもとへ。片方の狛犬は口を開け「あ」の口を。もう片方は口を閉じ「ん」の口をしていました。
「人生に苦しんだ時、『あ』と『ん』の口をした狛犬の間にのびる参道を通って参拝に来て下さい。少し背中の荷物が軽くなるかもしれません」。
神主さんはそんな言葉と共に、取材を終えた私を送り出してくれました。
思えば五十音は「あ」で始まり「ん」で終わり、寺の仁王像も片方は「あ」の口を、もう片方は「ん」の口をしています。
災難に遭うともいわれる厄年。気分転換に神社や仏閣を訪れ、健やかに日々を過ごしていこうと思います。