2025-04-29 配信

会津若松市の新庁舎が完成(福島)

会津若松市の新庁舎が完成し、内覧会が開かれました。
地上7階建て、新しく生まれ変わった会津若松市役所の本庁舎。
90年近く前に建設され、歴史的な価値がある旧本庁舎の外観を生かしたことで、城下町の景観との調和もとれたデザインになっています。
イベントも開ける吹き抜けの多目的スペースを設けたほか、市民が良く利用する課を低層階に配置するなど、使いやすくなりました。
【吉田真之介記者】
「新庁舎は地震があっても業務を続けられるよう、免震構造になっています。災害時の拠点施設になることも期待されています。」
地震で天井のパネルなどが落ちてこないように対策も取られています。
内覧会に訪れた人は「観光客の新しい観光名所の一つかなとも思います。」「会津若松市がこれからも発展していくように期待したいです。」などと話していました。
新庁舎での業務は、5月7日から始まります。

トップへ戻る