KFB・東邦銀行

第23回ふくしまふるさとCM大賞2024

最優秀賞
ふくしまふるさとCM大賞
古殿町「福島県て古殿町なん個分!?」が受賞しました。
おめでとうございます!
古殿町は、視聴者賞とのダブル受賞です。
古殿町
優秀賞
福島県知事賞
白河市「白河ラーメンソムリエ検定2級」
東邦銀行賞
玉川村「おいでよ、たまかわ!」
アイデア賞
南会津町「んだべぇ15秒クッキング」
ベストパフォーマンス賞
金山町「届けたい景色」
ユーモア賞
葛尾村「かつぎきれない、かつらお」
視聴者賞
古殿町「福島県て古殿町なん個分!?」
エントリー作品
喜多方市
ドンドン!食わっせ喜多方
喜多方市といえば喜多方ラーメン!
ドンドン♪食わっせ~♪
西会津町
ずーっと西会津
気になっちゃうよね~!ずーっと西会津!ぎゅっと詰まった町の自然と文化をご覧あれ!
田村市
カブトンが踊ってみた(田村市の魅力編)
カブトンが船引高校で踊りながら田村市を発信!
富岡町
とみおカモン
富岡町に来て、魅力を感じていただきたいという想いを15秒間に凝縮して詰め込みました!
ぜひ、ご覧ください!
南会津町
んだべぇ15秒クッキング
南会津町の特産品を使った料理を作ります。
どんな料理になるのかは、お楽しみに!!
檜枝岐村
行こう、尾瀬へ
尾瀬を楽しみにお越しください。
郡山市
こおりやま100
今年で市政100周年を迎える郡山市の営みと魅力をたくさん詰め込みました!
金山町
届けたい景色
霧幻峡の渡しの美しさと金山町で働く人の力強さをぜひご覧ください。
棚倉町
Hockey town TANAGURA
棚倉町の魅力を詰め込んだCMです。CMを見て棚倉町に足を運んでくれたらうれしいです。
玉川村
おいでよ、たまかわ!
企画から編集まで玉川村の村民が制作した「村民参加型」のCMです。
双葉町
双葉町、いいとこじゃん
双葉町の風景は変化し続けます。CMを見て今の双葉町に足を運んでいただきたいです!
古殿町
福島県て古殿町なん個分!?
福島県は古殿町で溢れています!このCMを観れば納得!「ザ・ふるどの」もよろしくね。
福島市
いい電で、いい出会い
舞台は100 年前の飯坂線。
おじさんが“エール”を送った人物とは…!?
国見町
#くにみっけ
くにみももたんと一緒にみんなで一発撮りに挑戦!国見の魅力を#くにみっけ
磐梯町
たかが水 されど水
磐梯町は「名水のまち」です。名水のある暮らしを覗いてみませんか?
白河市
白河ラーメンソムリエ検定2級
白河ラーメンソムリエ検定、超難問の2 級問題です!
ぜひ店舗名を当ててみて下さい!
三島町
人との繋がりで未来を創る 三島町
見渡す限りの大自然+楽しく遊ぶ人々=三島町の最高の未来!
あなたもぜひご一緒に!
楢葉町
石炭~大地とまちのタイムライン~
地球と楢葉町の歴史を同時に学べる博物館のシンボル「石炭」が主役のCMにしました。
大熊町
全力大熊
だいすきな「おおくままち」をがんばって走りました!byまあちゃん
猪苗代町
だけじゃない いなわしろ
ティーショットの爽快な映像で、磐梯山・猪苗代湖だけじゃない猪苗代の大自然を表現
川俣町
我慢できないまち
画面の前の皆さんもまだまだある川俣町の魅力をぜひ探しにきてください。
伊達市
日本一暑い伊達市街頭インタビュー
伊達市といえばみずみずしくておいしいモモ!?日本一暑い伊達市で元気に過ごす秘訣とは…。
北塩原村
みんなで彩る北塩原村70年
祝村制70周年!1歳から99歳まで70名の村民が彩る、個性豊かな北塩原村ぬり絵CMです。
本宮市
まちの名は。
このまちについてよく知らない私がプレゼンなんてできるわけなかった…。本宮高校CM班
会津美里町
楽しさ無限大。日本最大級、向羽黒山城むかいはぐろやまじょう
推して参る!
日本最大級山城で繰り広げられるバトルは、楽しさ無限大!向羽黒山城は伊達じゃない!
柳津町
これは何ですか?
最後は背景に圓藏寺も出てきますので、ぜひお楽しみ下さい。
会津坂下町
ザ・プロフェッサー町長教授による 坂下そば講座
坂下の蕎麦の秘密を我らが町長が少し教えちゃいます。
さて、どんな秘密がアルファ~?
三春町
みはるの魅力再発見女子旅 三春町
休日に出かけた先は三春町
滝桜以外にも魅力がこんなにあるって知ってますか?
葛尾村
かつぎきれない、かつらお
見ればあなたも「ある言葉」が聞きたくなる!?
葛尾村の名産も愛もたっぷりなCMです!
会津若松市
会津の「宝」を知らせ隊!
会津若松市のたくさんの「宝」をお伝えします!
小野町
Oh,No~!小野町
このCMを見たらきっとあなたも小野町に来たくなる!ぜひご覧ください!
矢祭町
みんなで協力し、制作したCMです。頑張って作ったので、気に入っていただけたら幸いです。
過去の大賞受賞リスト
2002年 玉川村 元気な玉川村!
2003年 只見町 いいべぇ 只見町
2004年 会津坂下町 会津坂下町です
2005年 須賀川市 なんで“きゅうり”?
2006年 福島市 おめでとう!100歳
2007年 鏡石町 WALKIN’&CLEAN
2008年 鏡石町 人生のワルツ
2009年 鏡石町 トランスファーマー
2010年 天栄村 にぎやかな神々
2011年 田村市 8000万年の力・あぶくま洞♪
2012年 南相馬市 笑顔のみなもと
2013年 南相馬市 南相馬 みんな元気です!編
2014年 田村市 繋ごう!田村市の魂
2015年 鏡石町 フシギなイキイキ
2016年 会津美里町 GO東京
2017年 伊達市 あんぽ柿発祥の地 伊達市
2018年 湯川村 湯川の色は大地の色
2019年 富岡町 とみおか いってくる!
2020年 柳津町 赤べこ一家の柳津めぐり
2021年 下郷町 来てけろ下郷町
2022年 福島市 土偶 -The Movie-
2023年 富岡町 もっともっともっ富岡