KFB BLOG

こちらKFB!

2020-11-26

人間が天気予報を伝える意味 考えながら~土井邦裕(気象予報士)

天気予報の準備の際、実はあまり空を見上げていません。いまや予想はパソコン中心の時代となっています。近くの雲だけ見るより、気象衛星などでこれから来る雲を見たり、スーパーコンピューターが莫大なデータをもとに出した予想値を見るほうが、何時間も先の予想の根拠としては正確性が高いからです。

 ですが、コンピューターだけを使えば良いとも思いません。人間にしか伝えられない天気予報があると考えるからです。

特に私が大事にしているのが、「肌感覚」。例えば、気温15℃でも、連日の15℃と前日25℃から当日15℃とでは違いますよね。寒暖差で、コートだけでなくマフラーや手袋が欲しいくらいの寒さに感じると思います。数字だけ見ていてはわからない、おせっかいな情報を伝えていくことを心がけています。同じ雨を伝える際も、連日の雨では災害リスクも伝えるようにしています。天気予報はぜひKFBで確認してくださいね!

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube