2019.05.02
#58 さくら巡り⑤・・・桜峠
先日、ヨジデスとJチャンネルをゴールデンウィーク休み頂いた際に、
会津へお花見に行ってきました!
5月1日ということで、令和初お花見!!(◍ ´꒳` ◍)b
はじめに向かったのは、北塩原村の桜峠。
避暑地として有名な裏磐梯にありますので、桜は5月に入っても楽しめます。
たくさんのオオヤマザクラが迎えてくれ、
ソメイヨシノより色が濃く花びらが大きいです。華やかな印象ですね。
裏磐梯観光協会によると、
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまの誕生を記念して、
翌年2001本のオオヤマザクラがオーナー制により植樹されました。
その後、東京都杉並区やニュージーランドとの交流記念等で追加植樹され、現在は約3,000本。
東京の「皇居西側の千鳥ヶ淵」は約260本、「目黒川沿い」は約800本ですので、
はるかに大きな規模ということです!
圧巻なのは、上から見たとき。
桜峠は丘のようになっている所もあり、
桜色に埋め尽くされた並木を見ることができます!!
この日は曇りでしたが、晴れていたらもっときれいなんだろうなー。
5月に入ってもお花見したいという方!必見です!!