2020.08.31
湯~遊~紀行@日本一の宿で至福のひと時・・・♪
8月31日(月)の特集は『遊~遊~紀行』。
前回に引き続き、石川町の母畑温泉とその周辺のおすすめスポットを巡ります!
今回最初にやってきたのは『大野農園』。季節ごとに果物狩りが楽しめるスポットです!
敷地内にある『ORAGENO(オラゲーノ)shop&cafe』では、今の時期におすすめのスイーツが味わえるのですが・・・
それがこちらの「まるごと桃氷」と「桃のあんみつ」!!
まるごと桃氷は、桃のコンポートを果実氷にして削ったかき氷。大きめのサイズですが、ふわっと食感&さっぱりした味なのでいくらでも食べられちゃいます☆
そして桃のあんみつは、桃の餡や寒天などを最中の皮にのせて食べる新感覚スイーツ!桃の甘みと最中の"和"がとてもおいしい一品です♬
桃のスイーツに癒されたところで、いよいよ"日本のホテル・旅館100選(2017年)"で日本一に輝いた旅館『八幡屋』へ!
八幡屋では入り口でアルコール消毒や体温測定を行っていて、新型コロナ対策もばっちりです◎
八幡屋が何を一番大事にしているかというと、それは"おもてなしの心"。
お客様が満足してもらえるよう心を込めておもてなしをするのが特徴とのこと。
そのおもてなしの一つが源泉かけ流しの温泉。中でも注目なのが去年オープンしたばかりの「展望 大露天風呂」!
まるで日本じゃないみたいな景色・・・!滝もあって開放感が抜群です!!
乳液の中に入っているかのようなとろみのあるお湯はアルカリ性単純温泉で、アルカリ成分が強くお肌の角質を溶かしてくれるので、
お肌がツルっツルになります☆(刺激が強めなのでしっかり洗い流すことがポイントです!)
つづいてはお料理!テーブルいっぱいにのった八幡屋自慢のお料理は、滝の見える個室のお食事処でいただくことができます。
旬の海の幸や山の幸をふんだんに使い、素材の良さを最大限に引き出したお料理の数々!
アワビ・カニ・エビなどの出汁が贅沢に楽しめる「ブイヤベース」や、料理長一押しの「和牛はりはり鍋」など、
味はもちろん見ても楽しい彩り豊かなお料理は、毎日頑張る皆さんにとって特別なご褒美となること間違いなしです!
温泉やお食事の他にも、八幡屋では季節に応じた様々なアトラクションでお客様を楽しませてくれます!
日本一に選ばれた旅館の最上級のおもてなしを、皆さんも体験してみては・・・?
◆本日紹介した施設情報◆
【大野農園ORAGENO(オラゲーノ)shop&cafe】
住 所:石川町赤羽新宿130
電 話:0247-57-6004
営業時間:9:00~16:30
定 休 日:無し
【母畑温泉 八幡屋】
住 所:石川町母畑温泉
電 話:0247-26-3131