


KFB福島放送
主催:福島県吹奏楽連盟 福島県 福島県教育委員会 福島県芸術文化団体連合会 朝日新聞社
主催:福島県吹奏楽連盟 福島県 福島県教育委員会 福島県芸術文化団体連合会 朝日新聞社
項目 | 見逃し配信リンク |
---|---|
福島県立白河旭高等学校 福島県立福島南高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立安積高等学校 福島県立いわき光洋高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立葵高等学校 日本大学東北高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立いわき湯本高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立会津高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立白河高等学校 福島県立安積黎明高等学校 | 見逃し配信 |
帝京安積高等学校 福島県立安達高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立相馬高等学校 福島県立磐城高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立福島東高等学校 福島県立郡山高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立会津学鳳中学・高等学校 | 見逃し配信 |
福島県立郡山東高等学校 | 見逃し配信 |
審査結果発表 | 見逃し配信 |
福島市立清水中学校 | 見逃し配信 |
いわき市立平第三中学校 | 見逃し配信 |
福島市立野田中学校 | 見逃し配信 |
矢吹町立矢吹中学校 | 見逃し配信 |
福島市立渡利中学校 | 見逃し配信 |
いわき市立平第一中学校 | 見逃し配信 |
南相馬市立原町第一中学校 福島市立岳陽中学校 | 見逃し配信 |
いわき市立泉中学校 いわき市立内郷第一中学校 | 見逃し配信 |
須賀川市立第二中学校 郡山市立郡山第七中学校 | 見逃し配信 |
福島市立北信中学校 いわき市立磐崎中学校 | 見逃し配信 |
郡山市立郡山第六中学校 いわき市立湯本第一中学校 | 見逃し配信 |
伊達市立梁川中学校 会津若松市立第一中学校 | 見逃し配信 |
いわき市立玉川中学校 白河市立白河第二中学校 | 見逃し配信 |
郡山市立郡山第一中学校 伊達市立伊達中学校 | 見逃し配信 |
福島市立信夫中学校 いわき市立中央台北中学校 | 見逃し配信 |
相馬市立向陽中学校 | 見逃し配信 |
特別演奏会 | 見逃し配信 |
審査結果発表 | 見逃し配信 |
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲:タイトル | 自由曲:作曲者 |
---|---|---|---|---|
1 | 福島大学 | Ⅱ | Scootin' on Hardrock Three Short Scat-Jazzy Dances | David R. Holsinger |
2 | 東日本国際大学 | Ⅱ | 哀歌~「佐渡情話」の物語によるバラード | 松下 倫人 |
3 | 医療創生大学 | Ⅳ | バレエ組曲「くるみ割り人形」より | P.チャイコフスキー |
4 | 福島工業高等専門学校 | Ⅳ | IV.THE ILLUMINATION (from Symphony No.3 “Don Quixote”) | ロバートW. スミス |
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲:タイトル | 自由曲:作曲者 |
---|---|---|---|---|
1 | 福島県立白河旭高等学校 | Ⅳ | 歌劇「マノン・レスコー」 | G.プッチーニ |
2 | 福島県立福島南高等学校 | Ⅱ | 「カルミナ・ブラーナ」より | C.オルフ |
3 | 福島県立安積高等学校 | Ⅰ | 交響曲第3番ハ短調「神聖な詩」より | A.スクリャービン |
4 | 福島県立いわき光洋高等学校 | Ⅳ | 宇宙の音楽 | P. スパーク |
5 | 福島県立葵高等学校 | Ⅳ | 祝典のための音楽 | P.スパーク |
6 | 日本大学東北高等学校 | Ⅲ | 「GR」よりシンフォニック・セレクション | 天野 正道 |
7 | 福島県立いわき湯本高等学校 | Ⅲ | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より | O.レスピーギ |
8 | 福島県立会津高等学校 | Ⅱ | 「歌劇《ばらの騎士》組曲」より | R.シュトラウス |
9 | 福島県立白河高等学校 | Ⅳ | ブリュッセル・レクイエム | B.アッペルモント |
10 | 福島県立安積黎明高等学校 | Ⅱ | 交響詩「ローマの噴水」より | O.レスピーギ |
11 | 帝京安積高等学校 | Ⅲ | アニマ メア ルーチェ | 福島 弘和 |
12 | 福島県立安達高等学校 | Ⅳ | 悪魔の踊り | J,ヘルメスベルガー |
13 | 福島県立相馬高等学校 | Ⅰ | 「GR」より シンフォニック・セレクション | 天野 正道 |
14 | 福島県立磐城高等学校 | Ⅳ | 白磁の月の輝宮夜 | 樽屋 雅徳 |
15 | 福島県立福島東高等学校 | Ⅲ | プラトンの洞窟からの脱出 | S.メリロ |
16 | 福島県立郡山高等学校 | Ⅲ | 大阪俗謡による幻想曲 | 大栗 裕 |
17 | 福島県立会津学鳳中学・高等学校 | Ⅲ | シネマ・シメリック | 天野正道 |
18 | 福島県立郡山東高等学校 | Ⅰ | 吹奏楽のための神話 ~天の岩屋戸の物語による~ | 大栗 裕 |
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲:タイトル | 自由曲:作曲者 |
---|---|---|---|---|
1 | 福島市立清水中学校 | Ⅰ | バルバレスク〜ウインドオーケストラのために | 片岡寛晶 |
2 | いわき市立平第三中学校 | Ⅰ | Crossfire November 22 | 樽屋雅徳 |
3 | 福島市立野田中学校 | Ⅳ | 「Lovely Joan」の主題による変奏曲 | 福島弘和 |
4 | 矢吹町立矢吹中学校 | Ⅳ | シネマ・シメリック | 天野正道 |
5 | 福島市立渡利中学校 | Ⅳ | 蒼き三日月の夜 | 樽屋雅徳 |
6 | いわき市立平第一中学校 | Ⅲ | 朝焼けラプソディ | 野呂望 |
7 | 南相馬市立原町第一中学校 | Ⅰ | バレエ音楽《青銅の騎士》より | R.グリエール |
8 | 福島市立岳陽中学校 | Ⅳ | 喜びあれ、アメリカ | W.シューマン |
9 | いわき市立泉中学校 | Ⅲ | バレエ音楽《青銅の騎士》より | R.M.グリエール |
10 | いわき市立内郷第一中学校 | Ⅰ | 吹奏楽のための第一組曲 | G.ホルスト |
11 | 須賀川市立第二中学校 | Ⅳ | マゼランの未知なる大陸への挑戦 | 樽屋 雅徳 |
12 | 郡山市立郡山第七中学校 | Ⅲ | 青い水平線 | F.チェザリーニ |
13 | 福島市立北信中学校 | Ⅳ | 歌劇「蝶々夫人」より | G.プッチーニ |
14 | いわき市立磐崎中学校 | Ⅰ | マードックからの最後の手紙 | 樽谷 雅徳 |
15 | 郡山市立郡山第六中学校 | Ⅳ | バレエ組曲「シルヴィア」よりⅡ.間奏曲とゆるやかなワルツ Ⅳ.バッカスの行列 | L.ドリーブ |
16 | いわき市立湯本第一中学校 | Ⅰ | 動物の謝肉祭より | C.サン=サーンス |
17 | 伊達市立梁川中学校 | Ⅱ | MASQUE | W.F.マクベス |
18 | 会津若松市立第一中学校 | Ⅲ | ㇽ・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの曲) | 松下 倫士 |
19 | いわき市立玉川中学校 | Ⅰ | 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ | 福島弘和 |
20 | 白河市立白河第二中学校 | Ⅰ | 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション | E.カールマン |
21 | 郡山市立郡山第一中学校 | Ⅲ | クロスファイヤ ノヴェンバー22 | 樽屋 雅徳 |
22 | 伊達市立伊達中学校 | Ⅱ | 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | R.シュトラウス |
23 | 福島市立信夫中学校 | Ⅳ | 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 | 福島 弘和 |
24 | いわき市立中央台北中学校 | Ⅰ | 「小組曲」よりⅠ.小舟にて Ⅳ.バレエ | C.ドビュッシー |
25 | 相馬市立向陽中学校 | Ⅱ | 喜歌劇「伯爵夫人マリツア」セレクション | E.カールマン |