フードドライブ「笑顔の広場」食品107箱とコメ162キロを子ども食堂へ寄贈
福島民報社と福島放送は、2023年9月に締結したSDGs連携協定の一環で、フードドライブ「笑顔の広場」を実施しました。
両社の呼びかけで県内43の企業、団体、教育機関が賛同し、各事業所などに回収箱が設置され、従業員らから食品が寄せられました。
集まった食品はレトルト食品、缶詰など合計107箱とコメ162kg分となりました。
10月2日に郡山市で行われた贈呈式で、福島県内144の子ども食堂が加盟する「ふくしまこども食堂ネットワーク」へ寄贈しました。
ネットワークを通して県内各地の子ども食堂に届けられます。
ご協力いただいた企業・団体・自治体
アイクリーン、会津ガス、会津乗合自動車、アイネット、会和工務店、あだたらあぐりサービス、あだたらの里直売所、あぶくま信用金庫、アルファ電子、E.メンタル福島、一休さん大黒堂、隂山建設、クラシマ、グリーンレンタル、こころネットグループ、こんの、佐藤クリーニング、JA福島五連(JA福島中央会、JA全農福島、JA共済連福島、JA福島厚生連、農林中央金庫福島支店)、シマキュウ、松月堂、城北化学工業、常陽経営、須賀川市役所、大久自動車販売、大樹生命保険会津支社、大和ハウス工業福島支店、TSC、東北コピー販売、日本生命保険福島支社、バンプージャパン、丸峰観光ホテル、目黒工業商会、弓田建設、リコージャパン福島支社、若松ガス、若松幼稚園 ※五十音順
ご協力いただいた企業・団体の皆様ありがとうございました。
10月2日(木) KFB福島放送シェア!