MAYO UMADA
出身地:熊本県 / 星座:うお座 / 血液型:O型
動画アプリでアニメやゲーム実況動画を見て過ごしています。
アニメは、1日で一気に2クール(だいたい28話)以上見ることも...。
ゲームは、元々プレイすることが好きだったのですが、なかなか敵を倒せず、自分にはプレイするセンスが無いことに気づきました。それ以来すっかり見る専門です(笑)
美術部に所属していたので絵を描くことは得意...かも?
でも私、不器用なんです...!
【右輪台山の桜並木】
ここまで「桜のトンネル」という言葉がぴったりな場所は初めてです。
辺りはひらけていて、目に飛び込むのは咲き誇る桜ばかり。並木道の中ほどに立って振り返ると、美しい桜のトンネルがどこまでも続いているかのように見えるほど、幻想的な光景でした。この桜を育ててきた町内会の方の温かさも印象に残っています。
【料理】
決して得意ではありませんが、頑張ってお弁当作りを続けています。作る喜びよりも節約できる喜びの方が強いです。さて、いつまで続くのやら...。
【筋トレ】
ヒップアップを目指しています!一時期は、お尻だけで8メニュー(各20or30回×3セット)こなしていました。自分では頑張った方です。
それ以外の筋トレはしておらず、腹筋は5回でもプルプルします。
両親
母校の先生方
2021年度入社の馬田万葉です。
熊本県出身で、東北地方、福島県も初めてです。これから様々な「はじめまして」があると思うとワクワクしています!ぜひ皆さんの「福島のここが好き!」という話をたくさん教えてください。これから福島県の皆さんとのご縁を大切に、「一緒に笑って、一緒に驚いて、一緒に考えていく」伝え手になれるよう頑張ります!よろしくお願いします。
LASTEST BLOG
2023-10-27
耳に残る波の音とリズム。
まるでいつまでも海のそばにいるようで心地良い。
南相馬市の北泉海水浴場は、東北でも屈指のサーフィンスポット。
大会前日の北泉海水浴場。波打ち際の薄く海水が残っている部分は、空が反射して美しい!
夏のイメージがあるサーフィンは10月いっぱいまで盛り上がります。
オフシーズンを前に話を聞いたのは、3歳からサーフィンを始め、海が大好きないわき市の小学4年生です。
四倉海水浴場。学校から帰るとすぐに波のチェック!
その実力は、キッズクラスだと県内で1,2を争います。
今回は大会や練習中の姿を追っています。
未来に向けて純粋に、ひたむきに、サーフィンを頑張る姿が魅力的で、海を敬愛する心にも惹きつけられました。
せっかく取材をさせてもらえたのだから、VTRを見てくれた人には彼を「応援したい」と思ってもらいたい。
”応援団員”を増やせる内容にすべく奮闘中です。
放送予定は11月16日㈭の『シェア!』です!